Archive for the ‘日常’ Category

兵庫県立考古博物館

日曜日, 1月 13th, 2008

券が手に入ったので、行ってきました兵庫県立考古博物館。県内の小中学生は無料(兵庫県の小中学生は県立施設を無料で利用できるようココロンカードというものをもらっています)なので、ちょっと得した気分です。
お客さんは少ないだろうなぁと思っていたのですが(失礼(^^;))意外と多くてびっくりしました。勾玉作りとか、いっぱいでできませんでした。
資料室や展望室など、無料で入れるところも充実しているので、ぶらっと立ち寄るのもいいかも。

XOOPS版才日

火曜日, 1月 1st, 2008

本年もよろしくお願いします。
さて、XOOPS版才日を仮オープンします。
完全登録制なので、ほぼ非公開です。新規登録も、私か会員の方がご身分を把握できる方のみとなります。本名等、身分のわかる呼び名を添えてメールでお知らせいただくと、登録用メールをお送りします。
また、実験中なので、サイトの内容が急に変更になることもございます。ご了承下さい。

XPノート

土曜日, 11月 10th, 2007

 九月からこっちは、毎週締め切りに追われて、休日に出社しては間に合わせてきたのですが、なんとか螺旋階段から抜け出せました。(抜け出せたのか?)
 一番きつかったのは、ここ数年間のデータを入れていたノートPCがいかれてしまったこと(T_T)。HDDを取り出せばいいやと軽く考えたのが間違えの元で、HDD自体が壊れてたので涙ちょちょ切れそうでした。いくつかのデータはペーパーから打ち直しだし・・・。職場のネットワークHDDにもっと詰め込んでいればよかった。
 現在、HDDを積み替えてリカバリー中です。改造人間を作っているショッカーの気分。仕事にも使わないし、どうしようかなぁ。

ホタル鑑賞会

土曜日, 6月 9th, 2007

ホタル鑑賞会に参加してきました。この前、家族と一緒に行ったところとは別の所でした。初めての場所だったのでちょっと感動。
密度的にはいつも見に行っていたところの方が高いのですが、本日鑑賞会があった場所は、広範囲に分布していて見応えがありました。
まだまだ、いろんなホタルスポットがあるんですねぇ。
ネットで場所が紹介できないのは残念ですが、地元の方に迷惑をおかけするので控えておきます。

連鎖

日曜日, 3月 11th, 2007

 年始に車が壊れ、本日PCが逝ってしまいました・・・。
 車は、エンジンを入れ替え数年延長。修理代で中古車を買ったと思えば・・・(T_T)
 PCは、前回同様中身を全部変えちゃえ、と思ったのですが・・・。新しいのにしちゃいました。ネット専門なのでスペック高くなくていいし・・・。逝っちゃったPCを人知れず改造できるようにへそくりしておこう。(+_+;;)\バキ!

リグ購入『FT-60』

土曜日, 2月 24th, 2007

10年ぶり?にリグを購入しました。
STANDARD の 『FT-60』
もう少ししたら波も出せるようになると思います。たぶん・・・。
免許を取得してから16年あまり。携帯を持ち始めてから、アマチュア無線の世界からすっかり遠ざかっていたのですが、なにかの拍子につい(+_+;;)\バキ!!
波の上でお会いしたらよろしくです。

ジンギスカンキャラメル

木曜日, 8月 31st, 2006

北海道土産で、一粒いただきました。
おぇっ!!!!喰えねぇよコレ!
ある意味、商品化した人に拍手!!
ジンギスカンキャラメル

大昆虫帝国

水曜日, 8月 2nd, 2006

 先日、六甲アイランドで行われている『大昆虫帝国』に子どもを連れて行ってきました。少し前に、カブト虫の飼い方の講義を受けていたので(+_+;;)\バキ!!子どもより目が輝いていたかも。
 一番驚いたのは、外国のナナフシ。でかい!でかい!!日本のみたいにかわいく無くって、でかくて太くてグロかった(>_<)
 あと、ワニの顔した虫とか、バイオリン虫っていうのもいたなぁ。
 入り口の壁面にあるアモルファス蝶の標本も圧巻でした。
 でも、昆虫にさわれるというコーナーは残酷すぎました。子どもたちが虫たちをつつきまくり(^^;)
 

アマゾン、初返品(&gt;_&lt;)

水曜日, 7月 26th, 2006

 妻の誕生日にとipodとスピーカーをアマゾンで購入したのですが、スピーカーから音が出ない(>_<)
 そして、アマゾンでの初返品・初交換体験となりました。
 妻には申し訳ないですが、アマゾンの対応も見られるし、よしとしましょう。
 自分用には他のを買おうかな(+_+;;)\バキ!!
追記、今度は宅配業者が集荷忘れ・・・・。時間指定で取りに来てもらえることになったので、まぁいっか。(>_<)でも、なんで連鎖するんだろう(@@;?

ドキュメンタリーで感動できない?!

水曜日, 7月 19th, 2006

 講演会であるドキュメンタリーを見ました。片手の指に障害を持つ女の子の話。その女の子は、家族と一緒に精一杯生きていました。この姿を映像にしたかったんだろうなぁ。でも、ひねくれ者の梅太郎は憤りを感じてしまいました。
 ずっと女の子の生活を追いかけるカメラ。
 音楽の時間、女の子はリコーダーに挑戦します。先生が選択肢として挙げた片手で吹けるものではなくて、クラスメイトと同じものを選んで。
 初めは楽しかったリコーダーも低い音が出ずに苦悩する女の子、そこで障害を持つ自分と向き合います。半年たっても、低い音は出ません。担任の先生も手詰まりのようです。とうとう女の子は学校へ行きたくないとまで言い出してしまいます。
 そこで女の子の両親はあるプレゼントを。片手でも低い音の出るリコーダーです。そして、女の子は笑顔を取り戻します・・・。
 感動しているお年寄りを見ていると、ひねくれて見ている私がなんだか不幸に思えてきちゃったりして・・・。でも、学校が嫌いと言うまで半年も放っておくのは、同じ小学生の親として許せませんでした。